SSブログ
前の10件 | -

お正月からおせちで幸せに [おせち]

お正月といえばやはりおせちという印象があります。
主婦がお正月に仕事をせずに過ごせるように?という意味合いもあるのでしょうか?

しかし最近はそんなに毎日おせちばかり食べる気にならないので、
お正月にはピザ屋さんやファーストフードのお店も繁盛している感じではあります。

しかしながら、かといってお正月におせちを食べないと寂しいというのは誰でもの話だと思います。

なんとなく縁起をかついでしまう私自身というのもあって、お正月におせちで
縁起のいいものを食べて一年を出発するとなんとなく一年が幸せに暮らせるようなそんな気がするからです。

そういう理由でおせちを食べたいのですが、母のようにいろんな種類でそれも美味しく
作るという技がないので、自分が作ろうという気持ちと仕事上での余裕がありません。

そういうのでデパートやネットなどで売っているおせちは超有り難いものです。
本当にいろんな種類のものが盛りだくさんに入っていて、それなりにお得な感じもします。

それになかなか美味しいので自分で作ろうという思いになれないのが本音です。
苦労したものの美味しくない自分が作ったものを、お正月から家族皆で我慢して食べるよりも
一流のコックさんが料理した美味しいのを食べて幸せに一年を出発するのがいいようです。

それで我が家でもそういう物を買ったり、注文したりするのですが家族みんな満足しています。

おせち2016
nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コンビニで注文したおせち [おせち]

2年ほど前のことです。

よく行くコンビニでおせちを注文しました。

実はそれまで、いわゆるおせちというものは食べたことがありませんでした。

作って食べたこともないし、買って食べたこともなかったのでした。

しかし、なぜか、その年はおせちを注文したのでした。

そして、大晦日の日に受け取りに出かけたのでした。

 大晦日の日に受け取ったおせちは、冷凍状態でした。

そして、発泡スチロールの箱に入れられていました。

それを冷蔵庫の中で解凍しながら食べるということになりました。

翌日の元旦に冷蔵庫から出してみると、ほどよく解凍されていて、食べられる状態になていました。

 さて、おせちの中身ですが、昆布巻きとか黒豆とかいった一般的なものだけでなく、今風の洒落たものも色々と入っていました。

たとえば、スモークサーモンとかローストビーフといったものも入っていたのでした。

そして、彩りも華やかで、いかにもお正月といった雰囲気のものでした。

 そして、気になる値段ですが、10000円とちょっとといった具合でした。

コンビニなので、割合リーズナブルだったのだと思います。

このくらいの値段で、お正月のごちそう気分を味わえるならば、また頼んでもいいかなあと思ったのでした。





nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

初おせち? [おせち]

今年こそ、(当時)同棲中の彼氏に頑張っておせちらしいお料理を食べさせてあげよう!!と張り切った去年のお正月。

NHKテレビテキストの「きょうの料理」おせち特集号を買いました。

ただ、予算と時間(年末年始休は全日一緒に彼の実家に泊まりこみました)が限られていたため、気合は入っていても失敗から学んだり無駄を出したりする余裕なし!初心者でもうまくいきそうな、「紅白なます」「菊花かぶ」「黒豆」の祝肴3種のみにチャレンジしました。


菊花かぶの花びらの部分を細かく綺麗に刻むのも…いつもの大雑把切りを返上して、にんじんと大根をなます用に針のように細く切るのも…黒豆をコトコトと永遠に煮込むのも…一生懸命に取り組んだ結果、なんとか見た目も味も「それらしく」仕上げることが出来ました。


こんな簡単なものでも作れると自信になるんですね。

仕事多忙の中、大掃除以外にもまともなお正月の用意をすこしでも出来たことがとても嬉しかったです。

来年は栗きんとんや焼き物に挑戦だ!!頑張って良い主婦になる!!と決意したのですが、その数日後に彼の実家に行くと、田舎だけに通常のおせちとは異なる独特のお正月用郷土料理が(笑)つまり、嫁いできた今、いわゆる一般的な「おせち」を作る機会はもはやなくなったことになります(笑)




nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

子供たちと作るおせち料理 [おせち]

まだ8月だというにに、もう2015年おせち料理の予約が始まりました。
何か、年末の気分になってしまいました。

12月にはいると栗の甘露煮や数の子など日持ちがするものを少しずつ買い始め、12月25日のクリスマスをすぎると、本格的におせち料理につかう材料をそろえだします。

そして毎年12月29日から31日の昼過ぎまでかけて、おせち料理を計画的に作っていきます。

子供たちが小さいうちは子供の面倒を見つつ私ひとりでおせち料理を作っていたので大変でしたが、高校生になった今は手伝ってくれるので楽になりました。

毎年栗きんとんのきんとん部分を裏ごしするのは長男がやってくれます。

小さいときは力がなくてすぐに疲れてましたが、今は部活で鍛えた自慢のパワーで全部裏ごししてくれます。

田作りは長女の分担です。はじめのうちはよく焦がしていましたが、今は一度で作れるようになりました。

伊達巻、煮物など、子供たちと力を合わせて作る楽しいおせち料理です。


毎年、こだわりの逸品を各地の名店からお届けする匠本舗のおせちですが、今年もお試しキャンペーンの早割を始めるようです。


タグ:おせち
nice!(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

有名料亭のおせちに舌鼓 [おせち]

お友達が働いている全国的に有名な料亭の
おせち料理を社員価格で購入させてもらいました。

普通に買ったら5万円以上するらしいのですが、
2万円ほどで頂くことができました。

5万のおせちって何が入っているんだろうとみんな興味津々、
箸をつけることもちょっと怖いくらいで恐る恐る
「食べてもいい?」なんてゆずり合いながらのお正月となりました。

やっぱり味付けはお上品で一つ一つの仕事が
丁寧にしてあることが分かります。

煮付けにしても面取りされていて
とても綺麗で見た目ってやっぱり料理にとって大切だし、
細かく作業するから味がしみて美味しいんだなと勉強にもなりました。

産地も全て記載されている徹底振りです。

気になる中身ですが、タラバガニに始まり、
合鴨のロースやあわび、花びらゆりね、
鯛やホタテの煮物などとにかく盛りだくさんで全部で35品以上でした。

かなり贅沢おせちに舌鼓なお正月でした。



nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お正月にはおせちがないと始まりません [おせち]

毎年おせちは、おせちの業者から年末に実家に送ってもらっています。

冷凍の状態で、大みそかにつくようにして、
元旦には解凍したものを家族でいただきます。

以前は、母も私も手作りで作っていました。

今でも、何品か、自分や家族の好きなものは作ります。


試しに、一回おせちの宅配を頼んでみたら、
美味しくて、見栄えもよいので満足して、毎年頼むようになりました。


おせちは、全て手作りする場合、年末ということもあり、
材料代だけで高額になってしまいますし、
年末のスーパーの混雑ぶりには辟易させられます。


元旦でもスーパーはあいているというのもあり、
これからも保存食としてのおせちは作らないと思います。


作りはしないが、おせちがないとお正月じゃないので、
形だけかもしれませんが、おせちは食べ続けると思います。





nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

おせち選びはお早めに。 [おせち]

お正月の料理といえばおせち料理が思い浮かぶと思います。

現在では通販や料亭、ホテルでも様々なおせち料理が販売されています。

年々、おせち料理の種類も増え、
今では有名料理人や料理評論家とコラボして
おせち料理を販売している料亭やホテルも多くなってきています。


ご家庭でもこういったおせち料理を利用者が
年々増加していると聞きます。


数多くあるおせち料理の中からひとつだけ、
おせち料理を選ぶのは大変だと思います。


しかし、通販などで販売されているおせち料理は
早く決めれば決めるほどお得になります。


どういうことかと言うと、おせち料理を早い段階から予約すると
早割りというものがあります。


最大で3000円近くおせち料理を安く買うことができます。


ただでさえ高いおせち料理を少しでも安く
購入する事をお考えの方も多いと思います。


おせち料理を安く購入するためには
早めにおせち料理を選ぶことをおすすめします。




nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ホテルの食品偽装がおせちにまで影響 [おせち]

阪急阪神ホテルズから、レストランなどの食品偽装が後を絶たないが、

とうとう、食品偽装がおせち料理にまで影響した。


近鉄が先日発表した、食品偽装には近鉄系旅館「奈良万葉若草の宿三笠」

(奈良市)が含まれていた。


「奈良万葉若草の宿三笠」では、今年の13年用おせちで「車海老」使用

とうたいながら、ブラックタイガーを、ボラの卵の「からすみ」をサメや

鱈の卵を使っていたことがわかっている。



三笠側からの申し出で、すでに予約済みであった14年用のおせち66件

はキャンセルで返金する。



これに料理長は、焼き海老と発注すれば車海老が納入されるものだと思っ

ていた。と語っている。



また、カラスミは本物だと思っていたと話している。



この料理長の言葉は重要だ。


つまり、車海老は三笠で焼かずに外注に出していたと言う事だ。



また、カラスミは仕入れ業者の偽装ということになり、料理長の話しが

本当だとしたら、問題が更に大きくなっていくだろう。





nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

数種類のおせち料理を食べた思い出 [おせち]

私が幼い頃、毎年正月はおせち料理が
三種類から四種類もありました。

一つは母の作ったもの、
そして残りは父方母方両方の祖母が作ったもの、
そしてたまに父が仕事先からもらってきたものです。



母は毎年二人の祖母から
おせち料理をもらえることがわかっていたので、
お重には詰めず煮しめや酢の物だけを作っていました。


そしてその数個のおせち料理は
どれも味や入っているものに違いがあり、
それを見比べるのもなかなか面白いものでした。


同じ煮しめでも具材の切り方が違っていたり入っているものが
違っていたり、また紅白かまぼこも絵が描いてあったり、
飾り切りにしてあったりと多種多様でした。



ただどれも本当においしかったので、
私はこっちのお重から一口、
あっちのお重から一口とつい欲張った食べ方をしたものです。





nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

もう年末。。。 [おせち]

最近おせちのちらしや広告をちらほら見かけるようになりました。

この前まで真夏だったのにもう年末か~って感じですよね。


いつも年末年始は旦那さんの実家に帰省してて、
おせちを作ったことがないんです。

でも今年は、子供も2歳を過ぎていろいろ食べれるようになってきたし、
おせち作ってみようかなと思ってます。


作るといっても、たぶん好きなものだけ。


でも、好きなものって栗きんとんぐらいしかないかも。。。



子供のころから、あんまり好きじゃなかったんですよね。

栗きんとんと、かまぼこばっかり食べてた気がします。


煮物とかお魚とか、子供の好きそうなものじゃないですもんね。

大人になると、お正月って感じで色々食べれておいしいんですけどね~。



買うっていう選択肢はないけど、少しずつ作れるようになっておいたほうが将来役に立つかな。


子供が大人になって、帰省してきたときにおせち作れないのは申し訳ない。


がんばろー!






nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。